かずまるのblog

元々は「鉄」のブログでしたが、いつしか「ラン」へ移行してしまった「かずまる(今はもう社会人)」の父(61歳)です。

20240207_160636

フルマラソンを走るのは断念したものの、当面は、ハーフマラソンあたりまでの大会出場を予定している。

その第1弾が「UP RUN 新横浜鶴見川マラソン」のハーフマラソンの部で5月11日(土)を予定している。

で、既に妻にも話しており、自分の通院や介護の日程の調整をしており、家庭的には行軍可能となっている。

ただ、やはり4月以降の仕事の方の「めど」がたたないととてもじゃないが「航空券等購入」ができない。

以前ならば、22日以前ならばキャンセル料不要だったが、現在は航空券は即1区間2000円のキャンセル料が必要だから、妻と往復したら8000円が飛んでいく。

例の感染症以来、航空会社の乗客いじめはすさまじく、だから新幹線需要へ回帰しているのかな?とも思うが、悲しいことに愛媛では「(大阪をのぞき)航空機一択」になる。

とはいえ、6月の大会は既に「暑くで走れない」し、大会当日の天候も判らない。

ちなみに、例の米天気劇場では、今現在10日(金)が雨、11日(土)が曇りで一時雷雨、12日が晴れという天気予想をしているが、結局このあたりは「賭け」になるのだろうなと思う。(3日前と比べて雨が1日前倒しになっている)

20240307_160316

今日は早出勤務で午後所要で休暇取得し、16時までに帰宅して、とっとと帰宅後ラン。

というわけで、和気浜まで走ってきました。

20240307_160344

記録は見事にビルドアップなのだが、実際には前半強烈な向かい風だったことによる。

1 5:27 0:05,28 133 1.01 
2 5:27 0:10,55 135 0.98 
3 5:22 0:16,17 130 1.00 
4 5:23 0:21,41 120 0.99 
5 5:21 0:27,02 0:27,02 125 1.00 
6 5:28 0:32,30 125 1.00 
7 5:18 0:37,48 123 1.03 
8 5:08 0:42,57 124 1.04 
9 5:15 0:48,13 124 1.01 
10 5:08 0:53,21 0:26,19 127 1.04 
11 5:17 0:58,39 124 1.01 
12 5:12 1:03,52 127 1.02 
13 5:06 1:08,59 127 1.06 
14 5:01 1:14,00 128 1.06 
15 4:56 1:18,56 0:25,35 129 1.08 

今月は18日に検査通院で休暇取得で夕方帰宅後ラン、20日が祝日なのだが、19日以降(祝休日以外)連日残業の予定で、結局今月も行軍距離170キロ程度になりそう。

明日は、気象台が「朝から昼前雨」、WNIが「3時から6時頃まで雨」としており、結局ノートレになる可能性が大きそうだ。

20240228_160348

Windows更新(2024年3月第1週)

今週も更新はありませんでしたな。

毎月最終週は案外更新がかかることがあり、先週は結果的にメイン機、前メイン機に更新はかかったものの、なぜか音楽専用機、Linuxインストール機にはかからなかったのがよく判らない。

そして、来週が月例更新か。

うっとおしいなあ。

さて、最近は特にめぼしい情報はないのだが、なんとなく今年末までの時期OS(仮称Windows12)の登場はなさそうな雰囲気らしい。

まあ、「窓社」ではWindows10を最後のOSと抜かしながらの現状を見ると、そういう流れになるのだろうが、好意的に考えれば、当初はWindows10の大型更新とする予定が、どうしても排除したい部分があって(32ビットソフト等)、区別せざる得なくなったことと、商品価値を考えてWindows11にしたのではないか?という気もする。

いずれにしても、それに振り回される日々がうっとおしくも、最近では待ち遠しくもなってきているわけだ。

20240306_173409

今日は、昨日の予想どおり、明け方まで雨が残っていたものの、出かけられないこともないので、早朝ジムトレ。

6時過ぎに出かけ、アブドミナルクランチ、レッグプレス、ラットマシン、チェストプレス、ローワーバック、ロータリートーソーをやって、一旦帰宅後に出勤。

まあ、私の予想が当たったからと言って、自慢できることでもないですわな。

さて、今日も定時帰宅できたので、とっとと帰って、とっとと帰宅後ラン。

1 5:21 0:05,21 141 1.02 
2 5:08 0:10,30 143 1.04 
3 5:02 0:15,33 147 1.06 
4 4:59 0:20,32 144 1.10 
5 4:48 0:25,21 0:25,21 146 1.12 

まあ、今後はハーフマラソンでもキロ5分10秒程度の負荷で走ろうと思っているから、この程度のランが体力維持にちょうど良いのかもしれない。

明日は、早出出勤して午後所用で休暇取得予定、16時前には帰れると思うので、帰宅後ランの予定。

20240228_160347

なんとかかんとか言いながら、既に半年近く遊んでいる「みんなのA列車で行こう」。

現在では、単にマップコンストラクションだけを延々とやっているようなものである。

つまり、天地創造なのだが、あるいは「お手軽にできる鉄道模型ジオラマ」ということかもしれない。

さて、マップコンストラクションも最近では、土台となる街ができたら、ちょいと遊んで、直ぐに次のマップを模索するという日々なのだが、それもだいたい満足のいく街づくりができて、そろそろ終わりかな?というところで、前回のマップで最後に問題が発生した。

そもそもは、①3年目で株式公開、②4年目に新幹線開通で終了しているわけだが、最近では②まで行かないことが多い。

で、前回マップの問題とは、複線で4路線作ったら、列車数が限度額に達してしまい、増発できなくなった、というもの。

だから、最終形として、再度作り始めたわけだ。

ここまでくると、既に「完全に凝り固まった」考え方になってしまい、あくまで自己満足でしかないのだが、一応忘備録として書いてみた。

①マップは中央に海が存在して、四隅はなるべく陸地とする。
②中央の海はできれば、マップの中心部からややどちらかへずれたものを選び、路線の橋に合わせて天地創造する。
③線路は複線3路線(4路線から縮小)
④路線は環状線として(往復にした場合、出発時刻に制約がでる=上りが6時から6時間ごととしたら下りもホームによって同じ設定が適用されるから、環状線が都合よい)
⑤路線の長さは、6時始発で6時間ごとの3回(あるいは6時始発で4時間30分ごとの4回だが、今回路線縮小したことから全て6時間周期)になるよう設置
⑥貨物駅を設置し、貨物線から本線へは逆走を防ぎ、正面衝突の危険性をなくす(貨物列車同士では可能性あり)
⑦地平線では5ホームとして中央を(上下とも)貨物ホーム専用(複々線の場合は3ホームの中央ホーム)とし、高架ホームの場合は、地下に貨物専用ホームを設置
⑧貨物駅設置(資材提供)できない場合は、最初から建物を建てまくって、必要のないようにする。(上図のとおり)

さて、今度はどのような最終形を迎えるのでしょうかね。

まあ、完全な自己満足の世界ですが。

20240226_073628

今日は予想どおり朝も夕方も雨だったので、予定どおりノートレ。

明日は、気象台は0-6時、6-12時ともに降水確率30%としており、WNIも明日1時には雨が上がると予想している。

というわけで、早朝ジムトレを予定しているから、天気予想がが外れることが多々あるから、まだ油断はできない。

20240303_171428

Linux情報(2024年3月第1週)

ディストロウオッチサイトに「ページヒットランキング」があるのだが、ランキングの掲載が「マンネリ化」したため、最近リリースされたディストリビューションのうち、思い出のあるものを掲載することに方向転換しました。

今回は、kali Linux。

kali Linuxは、ジブラルタル産のDebian系ディストリビューション。

最新バージョンは、2024年2月28日リリースの「2024.1」。

但し、今回は失敗談。

2019年のバージョン2019.4では、パスワードでつまづき、その後も使い勝手の問題で退場。

その後、2020年2月のバージョン2020.1では、延々とインストールに時間がかかった後、再起動で「沈黙」。

このため、避けてきたディストリビューションではあるが、今の時期はまもなくUbuntuのLTSがリリースされることから、Debian系ディストリビューションが少ないこともあって、今回三度挑戦。

今回は、一応インストールして設定まではできたのだが、ここで問題発生。

途中からSynapticのパスワードで認証されなくなる。

ただ、Mozcの表示がされないため、Mozc設定のところで「英語→カナ」と変更したからだとわかり、そこは無事回避したのだが、どうしても(Mozcが表示るのら必要な2つのファイルを入力したにも関わらず)Mozc画面が出てこないため、結局退場となったのであった。

↑このページのトップヘ