かずまるのblog

元々は「鉄」のブログでしたが、いつしか「ラン」へ移行してしまった「かずまる(今はもう社会人)」の父(61歳)です。

2011年02月

Imgp7857

2011/02/27予讃線三津浜~伊予和気間24M

せっかく右足首外側の炎症が治まったというのに、今度は右足5指外側の痛みが発生した。元々は、昨年の愛媛マラソン3週間前あたりからうっとうしい痛みがあったものの、結局はうっとうしいだけで終わっていた。

それが、今回は指が差し込まれるような痛み、ちょうどくつの中に石でも入っているのか?と何度も確認してしまったほどである。

幸い、今日は雨だったため、昼休みは恒例のストレッチだけで済ませたが、

単なる炎症か?スジを痛めているのか?骨に影響があるのか?

今週末は土曜日に25キロLSD(三津~白石の鼻~堀江粟井坂)、来週末は35キロLSD(愛媛マラソンコースで第2折り返し3キロをショートカット)、日曜日は2週とも10~12キロのビルドアップ走を考えているだけに気がかりである。

それに比べればたいしたことはないが、ペットボトルホルダーとデジカメを両方持参できるかどうかも気になるところである。

Imgp7855

2011/02/27予讃線伊予和気~三津浜11M

鉄分ダイエットとは、栄養素としての鉄ではなく、鉄道としての「鉄」である。たとえダイエットしようと、ジョギングしようと、絶対に「鉄」を忘れないという強い意志の表れでもある。

3年4ヶ月前、当時85キロあった体重を翌年2月末には70キロとし、その頃を境にウォーキングからジョギングへと移行する。

ちょうど、かずまるが土曜日に塾へ通い始めた時期でもあり、我ながら「お父さんの時代は土曜日午前中は授業があった。だから、お前もせめて土曜日午前中は塾で勉強しろ。その代わりその時間帯にお父さんも走って一緒に苦しむから」という名文句があった。

そして、その2年後、つまり昨年1月末に初マラソンでネットタイムサブ4(グロスタイムでは4時間2分台)を達成、その後はフルマラソン疲れとも思われる膝痛、さらに昨年の酷暑に悩まされながら、今月の愛媛マラソンではグロスタイムでも3時間55分を達成した。

だから、今日などもジョギングをしていても、

むさ苦しいおっさんに見えるだろうが、私しゃ、フルマラソンやったら3時間55分で走れるんだぞ!サブ4といえば、市民ランナーとしては、一応そこそこのタイムなんだぞ!

それが何の意味があるのかはともかくとして、少なくとも、自分のモチベーションには役立っているのだ!と勝手に思っているわけでもある。

というわけで、現在、85キロのメタボからのエクソダス!最大19キロダイエット、そこからフルマラソンへの挑戦、さらに持病の膝痛からのグロスタイムサブ4達成の自慢話を自費出版しようと執筆中である。

その名も「鉄分ダイエット・13万3000キロカロリーの旅」ただし、それが完成するはいつになるのかは自分でも判らない。四国一周・自転車特攻隊の自費出版も並行中であるからでもある。

さて、今日も体調確認の12キロであった。結果は5キロ24分50秒、10キロ48分50秒、12キロ58分15秒であった。ただ、右足首には問題ないものの、右足5指外側にかなり強い痛みを感じた。ちょうど、昨年のマラソン3週間前の症状と同じである。多分単なる炎症だと思うので、休ませればいいとは思うのだが・・・

05290

昨年1月2日に自転車で四国一周した後、考えてはいたが、なかなか行けなかった足摺岬。

そもそも、実行優先ではずした場所でもあったことから、ぜひ行きたい場所でもあった。

コースは、予土線江川崎駅からまっすぐ南下。だが、今回はいろいろな問題を抱えている。

(1)かつて「スポーツ用品」と屁理屈を並べてJRに載せていたかずまるの自転車であるが、ここ1年間、かずまるの身長が10センチ伸びたことから、この自転車乗車がかずまるにとっては困難になつている。

(2)一方で、今回は時間的制約の問題で、足摺岬からの復路中村駅まではバス乗車を考えているが、かずまるの自転車は当該バス会社規定で通常は載せられない。以前、かずまるの自転車の写真を同封して問い合わせたところ、20インチの折りたたみ自転車であれば、輪行可能であるが、かずまるの場合は許可願いをすることで、バスの日付・時間指定をしたうえで、特別に許可を考えるというご配慮をいただいていた。だから、その制約を考えると、かずまるも20インチ折りたたみ自転車で輪行されたいところである。

(3)で、その2台の折りたたみ自転車であるが、最近乗っていないことから、はたして長距離乗車できるかどうか不安である。特に、私が乗っていた自転車はペダルが折れてしまい、今日修理した。また、一昨年夏妻が乗車した自転車は実は(まことに言いづらいことだが)防犯登録を忘れていたため、今日してきた。また、2台ともタイヤの空気の減り方が気がかりである。このあたり、現在はとりあえず、乗車できる状態になってはいるが、今後も引き続き注意が必要である。

(4)2年前の3月春分の日3連休で経験したが、この時期は3日雨が降らないということは、まずありえない。しかも、高知県の雨は瀬戸内では信じられないほどの強さであることを経験済みである。その中で、バス(かずまるも輪行させたら問題はないが一応連絡するということで)と宿(予約状況)の問題が心配でもある。

さて、四国一周・自転車特攻隊の最終回、足摺オプショナルは果たして敢行できるのか?

Imgp7774

最近かずまるが両足首内側に痛みを訴えている。それで、さしあたり、今朝整形外科で診てもらったところ、なんと、両足のちょうど1指の骨が出ているところの内側に、普通の人には存在しない骨があることが判明した。何人かに1人はある症状で、別に手術とか、運動規制とかはないのだが、激しい運動をすると、痛みがでることもあるという。

かずまるといえば、かつて、歯でも過剰歯があって抜歯したりしていたが、こんどは過剰骨かい。そういえば、こいつはあごも出っ張っているから、さしづめ旧人類ということか。

ということは、かずまるも行く末は、結局接骨院ということになりそうである。

そういう私も、ようやく接骨院の先生からまともなジョギング再開許可が出て、初めての週末となった。昨日の懇親会、その前回の懇親会で隣に座った方は、明日東京マラソンに出場するということで、昨日は欠席していた。まあ当然か。私も2月4日の誘いは当然断った。

さて、今日のジョギングであるが、先週金曜日と同様、堀江新池の周囲を走ってきたのであった。コースは往路は同じ、周回は前回より2周多い4周、その後距離調整して、復路はかつてのハーフ練習コースを走る計17キロであった。

最初の1キロが5分20秒だったが、5キロは25分15秒、6キロが30分10秒でここから周回コースに入る。先週の600メートル疑惑は、単に前回北風が強かっただけらしく、北行は1~2秒遅くなるが、南行で調整して、みごとに1キロ5分00秒で走って、4周終了時点で10キロ50分10秒。

ただ、私の性格上、どうも周回コースは向いていないようである。さすがに4周走ったら飽きてしまった。

往路は、ハーフの練習時ではペースが上がったところであるが、今日は最初から疲れがあったようでペースは上がらず、また、今日も一応は右足首の状況観察もあって15キロは1時間14分30秒で、ゴール17キロは1時間24分10秒であった。

Imgp7837

最近伊予和気駅南西にある久万川で工事をしている関係で、線路の工事がされている。具体的には付け替えをしているようだ。

というわけで、上り特急列車がここを通過する場合は、相当速度を落としている。

さて、明日は右足の具合確認を兼ねて、15~20キロ走を考えている。先週同様堀江の三浦工業北の新池で5~10周走ることになるのであろう。

Imgp7795

今日の昼行軍はとりあえず、今現在の力を試すべく気合を入れてみたところ、5キロを4'35、4'25、4'20、4'10、4'10の21分40秒であった。

まずまずの回復である。次は10キロ45分を狙いたいところである。

さて、今回のマラソンはグロスサブ4、ネットでは3時間54分47秒で走れたわけだが、現在の体力では、最近次回の記録更新を考えてもたいした記録が期待できないことに気づいた。

具体的には、今回の無駄を全て省いたとして、最初の5キロで28秒短縮の(ネット)28分00秒程度はかかるだろうし、10キロまでの5キロ28分56秒もトイレロスを考えると、せいぜい28分30秒の10キロ56分30秒、これにグロスロスを含め10キロ57分30秒の入りをしたほうが、後半を考えると妥当なところである。

そうすると、以後35キロまで1キロ5分30秒とすれば3時間15分00秒。40キロまでの5キロを27分00秒で走れば3時間42分00秒。つまり、ゴールは3時間53分になってしまうのである。このペースは今年の(20-25キロを除いた)後半のペースよりも速く設定しているわけだから、3時間50分以内で走るとなると、全体の体力を向上させる必要がでてくる。

つまり、この1年間やってきた「5キロ27分台を維持してグロスサブ4を狙う」ようなペース走は、現実論としても自分の限界が来ていることにそろそろ気づかなければならないのであろう。

ここは、やはり、酷暑が来る前に速度へのこだわりを捨ててLSDでの基礎体力づくり、5~10キロペース走又はビルドアップ走による速力づくりが必要なのであろう。

Imgp7852

というわけで、今日の昼休みからジョギングを本格的に再開した。とはいえ、今日のところは、5キロを4'55、4'45、4'30、4'35、4'30に抑えた。

次のフルマラソンまでには、これを最初から1キロ5分00秒で21キロを走れるように、2キロから1キロ4分30秒で10キロを走れるようになることを目標として、速力をつけたいと考えている。

また、一方では、勇気を出して5分40秒より遅い速度(フルマラソン換算で3時間59分)で30キロ超走(いわゆるLSD)をして基礎体力をつけたいとも考えている。ただ、いざ走り始めると、どうしてもLSDとペース走を混乱してしてしまうのも事実である。

↑このページのトップヘ