かずまるのblog

元々は「鉄」のブログでしたが、いつしか「ラン」へ移行してしまった「かずまる(今はもう社会人)」の父(61歳)です。

2011年12月

Imgp8820

2011/12/31予讃線光洋台~粟井間24M

さすがに8両編成ですな。当たり前か。

年間走行距離:3670キロ、月間走行距離354キロ

今年最後の行軍は、いつもの21・1キロになった。

が、最初から体が重い。

昨日全然運動しなかったのに飲むだけ飲んだから体重オーバーか?それとも、一昨日の35キロ走のダメージが残っているのか?

ぺースは、1キロ5'10、2キロ10'10、3キロ15'10、1キロが愛媛マラソン5キロ地点だから、それ以降のペースは正しいはずである。が、4キロ(愛媛マラソン8キロ地点:平田の上り坂の途中)20'05。

いくらなんでも早すぎる。体が重いはずだ。

というわけで、5キロ25分10秒、10キロ51分15秒(5-10は26分05秒)、15キロ1時間17分20秒(10-15は26分05秒)と一応惰性のペース。

20キロ1時間42分30秒(15-20は15分10秒)で、ゴール21・1キロは1時間47分55秒であった。

最初の5キロと最後の5キロをそれぞれ1分ずつ加えると、大体1時間50分。過去2回の35キロ走でもハーフは1時間51分で通過しているから、なんとか、グロスタイムで3時間42分をめざしたいものである。

Imgp8815

昼から大掃除をしてました。

そういえば、昨年の12月30日も前後日行軍の谷間で完全休養だった。で、かずまる受験直前で正月帰省できないことで、この日私ひとりが今治まで所要で往復してきたのだが、水ケ峠トンネルでは雪が積もっているし、復路国道196号は汐をかぶるし、という悪天候だったものだ。

明日も、午前中大掃除をして、午後2時40分頃から21・1キロ走り納めの予定。

Imgp8814

2011/12/29予讃線光洋台~粟井間20M

今年の年間走行距離:3648キロ、今月の走行距離:333キロ

今日から年末休暇ということで、予定どおり35キロ走を敢行。

その結果は、3時間03分50秒と、先日の自己記録をさらに30秒更新し、ついに3分台に突入した。

愛媛マラソン本番3週間前にもう一度35キロ走をする予定であるが、次回は当日の想定速度で走るから、今日の記録は当分更新できないことであろう。

その記録は、5キロ25分45秒、10キロ52分15秒(5-10は26分30秒)、15キロ1時間18分30秒(10-15は26分15秒)、20キロ1時間45分20秒(15-20は26分50秒)、ハーフ1時間51分00秒位、25キロ2時間12分00秒(20-25は26分40秒)、30キロ2時間38分15秒(25-30は26分15秒)、ゴール35キロは3時間03分50秒(30-35は25分35秒)であった。

ということで、記録が出たことは出たのだが、あくまで、ゴール35キロ地点の目の前に平田の坂が待ち構えているという想定で走った。つまり、あくまであと7・195キロ走るだけの体力を残しているか、ということである。

これは、まあ最後の5キロの速度が上がったことを差し引いた上で考えたので良いと思うが、少なくとも坂の上までは走れただろうと思っている。その後は1キロにわたる下り以降を惰性で走れれば、遅くともあと40分ではゴールできるだろうと信じている。

さて、実際のペースであるが、前回大会と同じ場所からのスタートであれば、多分最初のペースダウンは「ほとんどない」と考えてよい。実際、私が自分で勝手に抜かれ放題の1キロ6分10秒で地雷を踏んでしまっただけである。だから、最低でも5分20秒では走ることができるだろう。その意味でも、最初の1キロでのペースチェックが重要になるだろうと思う。その点、コースを知り尽くしている私は有利であろう。

Imgp8811

ということで、現在走りこみ中である。

今年の仕事も今日でおしまい。明日から年末年始休暇だ。

この先のトレーニング(予定)は次のとおり。

12月29日(木)35キロ走

12月31日(土)21・1キロ走

1月1日(日)12キロ走

1月3日(火)15~21・1キロ走

1月7日(土)30キロ走

1月8日(日)10キロ走

1月9日(月)21・1キロ走

1月14日(土)35キロ走

1月15日(日)12キロ走(愛媛マラソン・3週間前)

これで走り込みを終了し、いよいよ調整にはいる。

とはいえ、ここから大会までの3週間が一番面白くないんだよな。

Imgp8812

2011/12/27予讃線光洋台~粟井間22D

3号車に2200形一般塗装車を増結してますな。

今日現在:年間走行距離:3610キロ、月間走行距離:295キロ

ちなみに、今日は結局休暇をとってしまった。本来は12月24日(土)に出勤し、今日がその代休であったはずなのだが、休日出勤の方がボツになってしまった。だが、通院予定を変えることはできず、そのまま休暇にしてしまったのであった。

それと、明後日の天気予想が思ったよりも良さそうなので、29日(木・年末休暇)に35キロ走、1日休んで、31日(土)に21・1キロ走をすることに決定。今日は当初25キロ走であったが、明後日のダメージを考慮して、21・1キロ走に変更した。これで今年最終日に3650キロ、つまり1日10キロが達成されることになる。

それにしても、走るとことに金は不要と思われがちだが、私の場合はそのつど膝にテーピングをしている。大体1本700円で3回とは持たないから、結構な出費が必要になるものだ。今日は年末年始を考えて2本買ってきた。

さて、今日の結果であるが、冬型の気圧配置は緩んだようだが、空気が冷たいのは相変わらず。その中を22D捕捉で13時40分に一昨日同様のコースで出発。

5キロ25分45秒は、大体10月上旬のハーフマラソン大会直前練習と同ペース。まさか、このペースでフルマラソンの練習をすることになるとは思っていなかった。10キロ52分05秒(5-10は26分20秒)、15キロ1時間18分10秒(10-15は26分05秒)は先日の35キロ走と同じなのだが、今日は明後日の35キロを想定したペースと決めているから問題なし。

で、20キロ1時間42分50秒(15-20は24分40秒)、ゴール21・1キロは1時間48分25秒のペースアップはやむを得ないところ。このあたりは、ペースづくりとしては後半5キロは問題外。ただし、ペースアップできるということは、まだ余力があるということだから、それはそれで問題なしと思おう。

Imgp8800

体重を最大で20キロ以上落として以来、寒さに弱くなった。

が、それにしても、寒い。

人間耐性というものがあるから、急に寒くなったときが一番寒くなるのかもしれない。

膝の具合も、寒いときより、寒くなったときの方が悪い。

それが証拠に、今日の接骨院では、先週の状態よりはよろしいようだった。

Imgp8801

2011/12/25予讃線伊予和気~三津浜間1M

今日現在:年間走行距離:3589キロ、月間走行距離:274キロ

今日は午前中、かずまるの練習試合に同行。とはいえ、かずまるの校区公立中学である。だから、近いものだし、夏場の練習コース上だし、知り合いもいる。まあ、この中学に進学していれば、今日は現在の仲間を知らずして試合をしていたことになる。不思議なめぐりあわせだ。

さて、そうは言っても、昨日7キロ走に抑えただけあり、今日は走らなければならない。

そこで、14時38分に堀江付近で11M補足を目標に出撃。距離は粟井川折り返しの21・1キロの予定。

今日も走れど、走れど汗をかかない。

結論として、膝の具合は寒いときに具合が悪くなるのではなく、寒くなる時に具合が悪くなるということがよく判った。まあ、今日の場合は21・1キロだから、この程度でたまらなくなるほど具合が悪くなってもらっても困るが・・・

その記録は、5キロ25分00秒(愛媛マラソン(以下「E」という)9キロ地点)とオーバーペース覚悟の飛び出し。その後は10キロ50分45秒(粟井川折り返しE31キロ・5-10は25分45秒)、15キロ1時間17分10秒(E36キロ・10-15は26分25秒)と惰性のペースも計算どおり。あえてペースを上げる必要はない。

そして、20キロ1時間42分20秒(15-20は25分10秒)で、ゴール21・1キロは1時間47分50秒であった。

これで、愛媛マラソン当日は、序盤のタイム枠を1キロ5分10~20秒、10~35キロは5分15~30秒に設定できる体力があるかどうかを検討する。今後、12月30日と1月第2土曜(大会3週間前)に35キロ走をして、3時間07分で走って、その後7・195キロの残り体力を確認する。この段階で平田の坂を思い浮かべ、1キロ5分50秒で上れる体力が残されていれば、あとは惰性でなんとかなるだろう。

↑このページのトップヘ