かずまるのblog

元々は「鉄」のブログでしたが、いつしか「ラン」へ移行してしまった「かずまる(今はもう社会人)」の父(61歳)です。

2014年12月

20141231_1312001

2014/12/31予讃線伊予和気~三津浜間11M

画像では判りづらいが、左端に三脚がある。撮り鉄さんを久しぶりに見かけた。

さて、今日は気象台レーダーとにらめっこし、14時を過ぎたら雨がぱらつき始め、14時半には本格的に降ってもおかしくないと予想。

実際、14時前には雨がぱらつき始めたものの、予想どおり雲は北側を通過しているらしく、南下を続けたら、それ以上強くなることもなく帰宅。ただ、帰宅後の14時45分頃からは結構降り始め、15時15分過ぎには雷鳴がとどろき始めたのだから、ま、ランとしては正解だったのだろう。

そのうえで、12時50分に出撃。コースは、先日の堀江16キロりうち、私も走り鉄をするため、往路1キロ余分に走る17キロ。これは、明日と1月3日も考えている。

  1 4:47 0:04,47
  2 4:50 0:09,37
  3 4:45 0:14,22
  4 4:43 0:19,05
  5 4:40 0:23,45 0:23:45
  6 4:53 0:28,38
  7 4:37 0:33,15
  8 4:48 0:38,03
  9 4:55 0:42,58
 10 4:52 0:47,50 0:24:05
 11 4:55 0:52,45
 12 4:53 0:57,38
 13 5:00 1:02,38
 14 5:02 1:07,40
 15 4:53 1:12,33 0:24:43
 16 5:00 1:17,33
 17 4:38 1:22,11

その結果はというと、実は南風が強く、後半はかなり失速した。

じゃ、前半速かったのか?といわれれば、グーの根も出ないわけ。

ただ、どういうわけなのかは良く判らないが、前半は昨日休養したにもかかわらず、結構苦しい走りになってしまったものの、後半向かい風になったら、その苦しさがなくなったような感じであった。

もっとも、向かい風のおかげで、失速したのでは意味がない。

まあ、これで月間走行距離は312・4キロ、年間走行距離は3,336・9キロになったのであった。

Photo

というわけで、ランは完全休養。

そして、大掃除の間に、ハマってしまったのがこのゲーム。

ま、初代ウィザードリィですな。

ただ、これはパソコン版に近いらしい。というのも、明らかなのが「ポイズン」「アース」「フロスト」3巨人に「マカニト」が効かないのだ。後2者は力技で勝てるが、前1者はもう逃げるのみ。これが「ウイル・オー・ウィスプ」と一緒に出てきたときは、ギャーっと思ってしまう。(ファミコンならカモだったのに・・・)

やはり、ただ、レベルを上げるためだけでも、何かハマるものがある。

全て転職を終え、全員「悪」になって、今だいたいレベル10~12。

現在、最下層にもぐりこんだが、やはりまだ「グレーターデーモン」が出てくると「逃げる」になってしまう。

職業は忍者、侍、君主、司教×3、ファミコン版Ⅲ(パソコン版でいう「ナイト オブ ダイヤモンズ」)以来、キャラクター名まで同じ。(ちなみに、ファミコン版Ⅰの名前は、全て学生時代の友人名、Ⅱは中立の侍1人を除いて11人作ったなあ。)

ちなみに、10年ほど前、このソフト(リルガミンサーガ)で「ナイト オブ ダイヤモンズ」をやったら、実に1時間程度で終了してしまったなあ。

そして、今ふと思うのが「村正」「ロードの鎧」「シュリケン」って、今のこの単純作業で出てくるのだよなあ。ホントに単純作業していたのだなあ、と思う。あ、グレーダーデーモンの増殖技も延々1時間かけてやったなあ。

というわけで、今私は(ファミコン版・27年前の)とても懐かしい時代に感動している。

Photo

当初、今日は休養日の予定であった。

が、明日義兄が帰省する。一方で、妻が明日大掃除をしそうである。

つまり、明日が完全休養になって、夕方義父母宅へ出かける可能性が高い。既に、かずまるは午後出かける気満々だ。

だから、今日無理をして、21・1キロ試走をした。

だが、一昨日以来、どうにも右膝に不安がある。が、昨日書いたとおり、どうも下りで違和感が増殖されるようだということに気づいた。事実、今朝階段を下りるときにその感じがある。

というわけで、今日は平田の坂を無視し、権現の交差点から愛媛マラソンコースに入り、そして出るというコースに変更した。

  1 4:51 0:04,51
  2 4:40 0:09,31
  3 4:39 0:14,10
  4 4:42 0:18,52
  5 4:42 0:23,34 0:23:34
  6 4:38 0:28,12
  7 4:42 0:32,54
  8 4:50 0:37,44
  9 6:27 0:44,11
 10 3:22 0:47,33 0:23:59
 11 5:28 0:53,01
 12 4:14 0:57,15
 13 4:55 1:02,10
 14 4:46 1:06,56
 15 4:51 1:11,47 0:24:14
 16 4:45 1:16,32
 17 4:48 1:21,20
 18 4:38 1:25,58
 19 4:40 1:30,38
 20 4:48 1:35,26 0:23:39
 21 4:40 1:40,06
 22 0:28 1:40,34


ま、10キロあたりのデコボコの記録は、トンネルによるものだということで・・・実際、このGPS計測器はトンネル内でロストし、トンネルを出たところで、1キロを超えていればそれをラップタイムとしている。

記録は前回21・1キロよりも1分近く遅いが、これは既に5キロあたりからゼイゼイ状態だったことを考えると、無理をしたという意味で、まあ仕方ないのかな?と思う。

それよりも、右膝の違和感を考えると、とりあえず、順調に回復しているように思えた。

ま、今日で月間走行距離が295キロになったから、明日は休養して、大晦日に16キロ程度走ろうか。

Sscn0595

思ったよりも簡単にできてしまいましたな。

「You Tube」の画像が大画面で見られるというより、タブレットの画面がそのまま投影されるというわけですな。

一方、パソコンのディスプレイの端子もあるので、テレビの隣にパソコンを設置すれば、そのまま大画面に投影ができるのだろう。

ということは、完璧に「プレゼン」で活用することもできるわけですな。

それにしても、ついていけませんわ。

近く納入されるスマホ。

正直なところ、このタブレットもそうだが、私は「アンドロイドには全く無知である!」と思う。

スマホを導入したところで、結局のところはテザリングでノートパソコンを稼動させるのだろうな。

ともかく、正月の実家帰省時は、妻のスマホでテザリングの勉強をしようか。

79581_2

フルマラソンの練習で走られている方々は多いと思う。

ただ、ひとつだけ注意していただきたいことがある。

それは、フルマラソンの練習では、普通歩道を走られると思う。

が、実際には、車道と歩道では、道路の構造が全く違うのである。

極端な話(道路交通法違反だが)、歩道をトラックが走れば簡単に歩道が壊れてしまうのだ。

だから、コンビニ等への進入路では、歩道が強化されている。

どういうことかと言うと、歩道で試走した場合、本番の大会で車道を走ると、想像以上に足に負担をかけていることである。

これは、道路の構造上、車道はかなり硬い構造であるが、歩道は(はっきり言ってしまえば車道に比べると)路面が柔らかいのだ。

これは、かつてソウルオリンピックのマラソンコースの途中に高速道路があり、解説者が「道路の路面が硬いですから、(足の)負担になると思います・・・」と言っていたのを思い出す。(当時の私は完璧にマラソンの耳年間、ちなみに、男子マラソン優勝者はジュリンド・ボルディン選手でした。)

だからかな?愛媛マラソン名物トンネル区間では、歩道を走るランナーが結構いるのだ。

ただ、復路大谷トンネル内で今年1月4日に転倒、左4指脱臼した私は往路はともかく、復路は・・・?

実は、後から開通した復路区間の方が、歩道の状態が悪い。具体的にいうと、パネル状に設置していると考えると判りやすいが、微妙に陥没している部分があるから、私のような「すり足」に近い走り方をする者は要注意なのだ。

話はそれたが、初めてフルマラソンを走られる方々へ。

試走する場合は、多少危険ではあるが、歩道のない区間を走って、足元を確認されてはどうかと思う。愛媛マラソンならば、24~25キロあたりが最適ではある。(対面は歩道がある。)

Photo_2

昼前には降っていた雨も上がり、降りそうで降らない。

明日の天気も気象台が「曇時々雨・信頼度A」と堂々と雨としていたのが、今日になって突如「曇時々晴」としたのが不気味だ。こういうときは得てして結局雨ということもある。

それと、この時期は当然ながら1日くらいは、大掃除をしなければならない。が、今日はどうもそういう気配がない。

そういう私も朝から「ウィザードリィ」にハマっている。

が、時間がたつにつれ、イライラがつのり・・・

ほとんど病気ですな。

結局16キロ走ってしまった。コースは、朝掲載したとおりの調整なしコースで、15時過ぎに出撃。だから、JRの写真はない。

  1 4:46 0:04,46
  2 4:42 0:09,28
  3 4:44 0:14,12
  4 4:42 0:18,54
  5 4:44 0:23,38 0:23:38
  6 5:00 0:28,38
  7 4:34 0:33,12
  8 4:41 0:37,53
  9 4:48 0:42,41
 10 4:45 0:47,26 0:23:48
 11 4:53 0:52,19
 12 4:53 0:57,12
 13 4:50 1:02,02
 14 4:56 1:06,58
 15 4:47 1:11,45 0:24:19
 16 4:34 1:16,19

 

結果として、ともかく昨日のダメージが大きく、最初からゼイゼイ状態。走ってよかったのか?と自問自答しながらの行軍が続く。だが、このつらさが、きっと次回フルマラソンで苦しくなったときに役に立つ!と言い聞かせながら走る。

一方で、右膝、重い違和感は続くものの、とりあえず終盤まではそれなりの走りができた。終盤ペースが落ちているのは、意図してペースを上げなかった(上げられなかった)ということでもある。

その意味では、問題点はわんさかあるが、対処方法も考えられたことで、まあ、今日の行軍は成功だと思おう。

Screenshot

昨日、愛媛CATVでお知らせ(天気予報)チャンネルを見ていると、その中で流れていた音楽が、私の好きなタイプの者だったので、さっそく愛媛CATVに問い合わせのメールを送った。(以前やったことがあるのだが、そのときは「ぜひまたお問い合わせください」と好意的だったので、こちらも軽く送ってしまうのだ。)

曲名は「Daishi Dance」の「The ジブリ set」だった。

そこで、フリーソフト「超録」の出番。

2台のパソコンをアナログ配線でつなぐ。もちろん、使用目的はランニング等の私的目的、多分妻子も聴かない(興味ない)であろうから、大きな声では言えないが、著作権上、まあ、やっても処罰対象ではないだろう。

第1Linux機からメイン機へ転送中、必要に応じて、お隣の第1サブ機でネット検索と、3台がフル稼働。

ただ、今時Linuxで「You Tube」を聴く奴なぞどれだけいるのだろうか?

と思いながら、聴いていると、

おおっ、見たことのある「やばい広告が!!!」

あのねぇ、これ、LinuxMint17ですよぉ!

なんで、「Microsoft Partner」に茶々入れられねばならんねん!

これで、この広告が、何も考えていないということが、お判りですよね。

↑このページのトップヘ