かずまるのblog

元々は「鉄」のブログでしたが、いつしか「ラン」へ移行してしまった「かずまる(今はもう社会人)」の父(61歳)です。

2018年03月

2018-03-31

(Flightradar24)

これで、航空機がどこを飛んでいるかが解る。

というわけで、かずまるが無事成田空港へ到着したようです。

あ、もちろん、この画像は、着陸直前ね。

20180331_111038


2018/03/31予讃線伊予和気~三津浜間3M

今日かずまるが下宿先へ帰ることで、15時頃までには帰らなければならなかったのだが、それ以外に用事ができたため、10時50分頃から出撃。

ただ、明日の予定のめどが立たないため、とりあえず、中途半端な18キロをこれまた中途半端なキロ5分超で走ることになった。

距離:18キロ、気温17・7度、風:北微風、体調:普通、心肺:普通、胃:かなり悪い、腸:普通、大腿部:普通、膝:普通、腰:普通、右腓骨:ラン中問題なし、左腸脛靭:普通

  15:000:05,00
  25:050:10,06
  35:110:15,17
  45:000:20,17
  55:030:25,210:25:21
  65:140:30,35
  75:120:35,48
  85:060:40,54
  95:110:46,05
  104:400:50,450:25:24
  114:370:55,23
  124:591:00,22
  134:571:05,19
  145:061:10,26
  154:511:15,170:24:32
  164:551:20,13
  174:471:25,00
  184:321:29,32

途中、堀江新池を2周したのだが、そのときだけペースが上がったのはなぜだろうか。

さて、これで月間走行距離は236キロ。(昨年は173キロ)

ただし、昨年は52週間前の土曜日が4月1日で、当日30キロ走っているから、数値的には2回の週末千葉県行軍のあった昨年よりも33キロ増という結果となった。

まあ、前回愛媛マラソン後、左足が思ったよりも回復するのが遅かったということと、次の大会は6月の「リレーマラソン」で、実際の大会は10月の今治シティマラソンだから、あせる必要はあるまい。

5b6725577de9937eade983d289f316ff


「Report Hot Cafe」サイトによると、「Freespireは2008年に終了してしまったのですが、現在の2018年にはUbuntuベースの無料OSとなり、PC/OpenSystems LLCによって運営され、パッケージや機能をリフレッシュして再びスタートしています」と書かれている。

これは、かつて「Linspire」という年間一定額の使用料を払えば、アプリケーションソフトが使い放題というディストリビューションがあって、その無料バージョンが「Freespire」になったものらしい。

ちなみに、私が「Linuxの門をたたいた」平成16年頃に購入したLinuxの本で、元々「Lindows」と命名されていたディストリビューションが、某巨大ソフト会社に「まぎらわしいと問題視」され、「Linspire」と名前を変えたと書かれている。

それにしても、「Lindows」とか「Linspire」とか、懐かしい響きである。

ちなみに、システム要件は、はっきりとは書かれていないが、64bitしかないということで、まあ、64bit対応機が普通に搭載しているメモリならば十分に稼働するだろうと書かれている。

前述のサイトでは、512MBだと重く、1GBだとまあ稼働いるということで、やはりWindows7程度か。

画面も、Windowsに似たものであり、日本語も比較的容易に対応可能ということで、前述のとおり、私が最初にLinuxに足を踏み入れた当時から気になっていたディストリビューションだけに・・・ではある。

9dd8caec


今年は、東京都へ出張する機会が多いことで、それにひっかけて「かずまる宅」行軍を考えている。

というわけで、次のようなプランを考えてみた。

(1)箱根・岡田美術館(5月下旬)・・・私(金夕方~月)、妻(土夜~火)、私は金曜夜の便で成田経由かずまる宅へ単独で行き、金曜深夜から土曜夕方にかけて、パソコン設定(かずまる専用機のセキュリティソフト交換と3台の大型更新)、日曜に岡田美術館日帰り、月曜日は午前中バラ公園へ、私は帰宅し、妻子は午後TDRへ。

(2)出張(7月上旬)・・・土曜朝の便で羽田経由かずまる宅へ、土曜はかずまる宅泊、日曜はかずまると夕食後、大手町のビジネスホテル泊、月~木研修所泊で、金曜夜は東京大手町又はかずまる宅泊で、土曜帰宅。(日曜、金曜は、ホテルに泊まれば宿泊費が基準内で出るが、かずまる宅泊ならば宿泊費は出ない。)

(3)出張(7月下旬)・・・土曜朝の便で羽田経由かずまる宅へ、土曜はかずまる宅泊、日曜はかずまると夕食後、大手町のビジネスホテル泊、月~木研修所泊で、金曜夜は東京大手町泊で、土曜帰宅。(かずまるが前期試験中ということで、金曜日に会うことはできない。)

(4)出張(9月上旬)・・・現時点では、かずまるが夏休みということだが、この段階でかずまるがどこにいるかが不明のため、未策定。

(5)日光(10月第2週3連休)・・・私(金夕方~火)、妻(土夜~火)、私は金曜夜の便で成田経由かずまる宅へ単独で行き、金曜深夜から土曜夕方にかけて、パソコン設定、日~月曜に日光へ1泊2日で行き、火曜日に帰宅。

という、青写真を描いてみたが、さて、どうなることやら。


2018-03-27 (1)


これは、第56回愛媛マラソンの5キロごとのペースである。(40キロ以降は、2・195キロを5キロ換算)

ネガティブスプリットを提唱する指南書は多いが、「フラットペースで走ることは、後半の疲れを考えると、ネガティブスプリットと言えないこともない」という記事を見たこともある。

特に、愛媛マラソンの場合は、アスリートエントリー枠(3時間30分以内)を確保しようとすると、(グロスロスタイムを考えると)キロ4分55秒程度のペースを義務付けられるわけで、そこへもってきて「前半は5キロ25分30秒程度で入りましょう」という方が「バクチ」だと考えるわけである。

もちろん、それで後半ペースが上げられる方々は良い。

むしろ、「アスリートエントリー枠の恐怖」という「精神的ストレス」から脱却するためには、このような走り方の方がよいのではないか?とも考える。

その意味では、後半「低温かつ向かい風」となる状況で、このペースは「(37キロ以降の落ち込みは余分だが)実は最高のペース配分だったのではないか?」と自画自賛したくもなる。

いや、37キロ以降の落ち込みをおそれずに、前半追い風に乗ったということで「アスリートエントリー枠の恐怖」を味合わずに済んだとも考える。

実際、第54回大会は、前半向かい風で後半追い風になったにも関わらず、今回以上に左大腿直筋の具合が悪かったこともあり、後半はキロ5分維持がやっとで、37キロ以降も今回以上に撃沈したわけだ。

こうなると、言うまでもなく、37キロ以降の落ち込みを最低限に抑えるトレーニングの模索が必要となるわけだが、このあたりは、まだ時間はあるのだから、ゆっくりと考えることにしようか。

6c7ef8c2

明日、かずまるが下宿先へ帰る予定である。

でも、よく考えてみると、昨今のWindows10の更新は、「Windows10を利用している方々はどうしているのだろうか?」という疑問があるくらい、大変複雑である。

とはいえ、私は「英語力がほとんどないにもかかわらず、最近はマイクロソフト公式ブログ(英語)で内容を確認」している状況だ。

もっとも、本当に私に英語力があったならば、とっとと「総合旅行業務取扱管理者」の資格をとっとるわい!(国内の資格は持っているが、海外の試験は、問題が既に英語だったりして、それ以前に脱落!なのだ!)

それはそうとして、今後のかずまる宅にある「3台のWindows10機の更新」という名の「単にかずまる宅へ出かける口実」を虎視眈々と狙っているわけである。

と思ったら、どうも「あえて私ひとりが、かずまる宅のパソコン設定に出かける」必要がなくなったようである。

その理由は昨夜のブログのとおりであるが、かずまる宅での設定をする日程が、現時点では解らなくなったから、とりあえず、なにをしなければならないか?である。

(1)Windows10バージョン1803の更新とともに、来年1月に契約の切れるセキュリティソフト「トレンドマイクロ」を「カスペルスキー」に更新する必要がある。

(2)4月にも実施される予定の次期Windows10大型更新は、サポート期限が18か月だから、12か月ごとに、1バージョン飛ばしで更新することが現実的である。(事実、我が職場でも、そういう更新形態をとる予定らしい。)

(3)だから、来年春頃には、Windows10バージョン1803(仮称)の更新とともに、かずまるノート機にインストールされている「マカフィーリブセーフ」を「カスペルスキー」に更新することにより、2020年10月に契約期限となる「現マカフィーリブセーフ」が全て我が家に所属することから、「私の好き勝手に」「バーゲンセール等価格と契約期間を天秤にかけて」更新できるという「理由をつけて」かずまる宅へ出かけるわけだ。

もっとも、(3)の場合、別に今年中にやってもよいし、来年でなく、再来年の春でもよいのだが、それはそれ、かずまる宅へ出かける「理由作り」なのだ。

とりあえず、かずまるノート機のセキュリティソフト更新は「しない」こととし、それを来年かずまる宅へ出かける「屁理屈」にしよう。

そして、再来年はまた、別の理由を考えよう。

いずれにしても、Windows10大型更新は、1年1回はしなければならない。

というバカな屁理屈をつけてでも、かずまる宅へ行くというよりも、LCCで東京へ行きたいという思いが交錯するわけである。

abda3634

今日、次の職場での引継ぎをしてきた。

ここ2年間は、全く出張がなかったのだが、次の職場は「2年目以降は年1回程度」だが、「初年度に関しては、東京出張が3回(最大4回)」あるということらしい。

場所は、東京都の西の方にある研修施設で、かずまる宅の最寄り駅からは1時間30分程度、しかも、(詳細はまだ未確定だが)研修前後泊が必要らしい。(この場合は研修所での宿泊不可)

実際に行けるかどうかは、4月になって、庶務担当との交渉次第なのだろうが、次のような青写真がある。(捕らぬ狸の皮算用ともいう。あるいは、7月の出張は1回にしなさいと言われる可能性があるから、前述のような「最大4回」という表記をしている。)
・7月上旬・・・月~金で出張は日~土
・7月下旬・・・月~金で出張は日~土(後泊は、かずまるの前期試験と重なるし、前泊時も危うい)
・9月上旬・・・月~水で出張は日~木午前中(かずまるが逆に帰省中の可能性あり)
・1月下旬・・・月~金で出張は日~土(但し、出発前日の土曜日が第57回愛媛マラソン3週間前30キロ最終試走)

そうなると、当然ながら、かずまる宅に出かける機会が増える。(1回の出張で前後2回の週末があるわけだ。)

かずまる宅に宿泊した場合、当然ながら宿泊費は出ないが、それでも「改めてかずまる宅へ行くよりは激安」になることは事実。

かずまるが試験期間中等、かずまるの都合が悪ければ、東京都内のビジネスホテルに泊まって、あるいは実弟に会うのもよいだろうし、あるいはかずまる宅に泊まれなくても、会うだけならば可能の場合は、かずまると夕飯だけをとればよい。

さらに、その研修施設というのは、その施設の周囲を含む1・5キロのランニングコースがあるし、さらにその至近距離には夜間でも走れる公園内1周500メートルのランニングコースがある。

だったら、平日に走るだけ走って、むしろ週末に遊ぶだけ遊べば良いという図式となる。

それ以外に、かずまる宅へ3回(うち2回は妻同伴で、残る1回はパソコン設定のみ)出かける予定だったから、こちらは、次のような青写真ができる。

・岡田美術館・・・6月末から5月末へ変更、最終日に「バラ公園」を入れたら、妻が喜ぶであろう。

・日光・・・9月第2週は絶望。こちらは、9月第3週又は第4週、あるいは10月第2週の「月曜祝日」に行くしかなくなるが、さすがにこちらは「高額のジェットスター」となるか?あるいは、JALの「早割」との比較になるか?(でも、よく考えたら昨年の10月第2週3連休のジェットスターは意外に安かったっけ?)

・かずまる宅のパソコン設定・・・こちらは、「かずまる宅のパソコン設定」単独の行軍は「中止」となるだろう。おそらく、出張にひっかけることになるだろうし、岡田美術館へ行く際も妻より1日先に出かけるから、作業の時間はあるわけだし、「1回の行軍で全ての設定をする必要もない」だろう。

いずれにしても、今年のかずまる宅行軍は「がらっと」変わりそうである。

↑このページのトップヘ