かずまるのblog

元々は「鉄」のブログでしたが、いつしか「ラン」へ移行してしまった「かずまる(今はもう社会人)」の父(61歳)です。

2018年08月

2018-08-29

今週は更新がかかりませんでしたな。

案外、6月や7月のように(米時間では7月最終週で日本時間では8月第1週?)最終週に更新がかかったりすることも多かったのだが、まあ、多少は落ち着いているということか。

さて、またまた次回のWindows10大型更新による、半年に1回の「お祭り?」も近づいているし。

一方で、大型更新(メジャーアップデート)ではなく、アップグレードを控えているマシンが2台ある。

●Windows7機・・・いうまでもなくあと1年4か月ほどでサポート期限がくる。
このため、職場のパソコンがWindows7からWindows10へ切り替えるタイミングで(来年2月末頃)、こちらもWindows10に切り替える予定。
ただ、最大メモリが4GBということで、Windows10にアップグレードしたら、(Windows7の起動直後のメモリ使用量0・9GBと比べると)使い勝手が悪くなることは事実であることから、将来的にどのような使い方となるのか?は、まだ不明。

●第2サブ機(Windows10home32ビット)・・・こちらはアップグレードではないが、Windows10home64ビットへのクリーンインストールを考えている。
時期的には10月の次回大型更新の時あたり。
前述のマシンのとおり、(こちらの最大メモリは8GBだが、メモリスロットが2しかないうえに、pc-6400の4GBメモリは中古であっても下手をすれば、中古パソコンが買えるくらいだから)メモリ4GBで対応する予定。
まあ、現時点では3GBしか認識していないメモリが3・9GB認識するわけだから、32ビットから64ビットに変更しても、そうそう使い勝手は変わらないだろうとは思っている。

20180829_172126

2018/08/29予讃線伊予和気~三津浜間15M

今日は所用で休暇をとったこともあり、夕方20キロ程度走ることを想定していた。

というのも、例年今の時期は「普通に」今治シティマラソン対策をしているからでもある。

ただ、昨年8月23日に34・5度の中、20キロを102分で試走したことはあるが、やはり最終的に18キロにダウン。

まあ、今のダメージが少ないことを考えると、正解かな?とも考えている。

距離:勝岡周回18キロ、気温30・9度、不快指数82、風:微風、体調:左大腿直筋前にだるさあり程度

  15:290:05,30
  25:170:10,47
  35:150:16,03
  45:210:21,24
  55:100:26,350:26:35
  65:230:31,58
  75:230:37,22
  85:160:42,39
  95:080:47,47
  105:080:52,550:26:20
  115:080:58,04
  125:131:03,17
  135:081:08,26
  145:031:13,29
  154:581:18,270:25:32
  164:481:23,16
  174:451:28,01
  184:281:32,29

というわけで、16時50分に出撃。

記録はたいしたことはないが、一昨年の撃沈した今治シティマラソンと「今時点で」同レベルなんだと「自分に言い聞かせて」モチベーションを保つことが必要なのだろう。

今日は、そもそも1時間早出を想定していたところ、所用で休暇をとったということもあるが、時間的にはこれ以上早い出撃は気温的に無理だろう。

しかも、最近の傾向として、1日の最高気温が14時よりも遅いところにあるような感じがする。

今日の場合も14時よりも15時の方が気温が高かったし、いつだったか、15時49分に最高気温を記録した日もあったと記憶している。

ただし、だからと言って、遅い時間に走り始めたら、日没が早くなっているということもあり、その意味では「最低最悪」の時期であるような気がする。

ただ、それでも、走れているのだから、自信をもって今シーズンに突入したいものである。

6e5bbb4b

現在2足でローテーションしているランニングシューズだが、、1足の右かかとがだいぶくたびれてきたなあ、と思っていたら、もう1足もそんなに先が長くないなあ、ということに気づいた。

で、いつ買ったのかと調べてみたら、なんと昨年8月3日の当ブログで「購入お披露目」をしてましたわ。

画像右側は、ある程度してから履き始めたのだろうが、少なくとも左側は必要に迫られて買ったはずだから、既に13か月が過ぎようとしている。

その間の走行距離は、記録では3,521キロと出ているから、少なく見積もっても、1,600キロは超えている。

一般に、ランニングシューズの寿命は500~700キロとされており、某サイトでは次のとおり書かれている。

「重量が片足250g〜350g(男性用27cmの場合)のトレーニング用ランニングシューズの場合、交換の目安は走行距離800〜1000kmと言われています。もちろん、この場合には条件が一つあり、それは2日に1回使用した場合というもの。」

いずれにしても、お疲れ様、ということか。

それにしても、この1年間、全くランニングシューズを購入しなかったということですな。

parrot1

Parrotは、イタリア産のDebian系ディストリビューション。

(1)パッケージ管理方法・・・DEB(sudo apt-get可能)
(2)デスククトップ環境・・・MATE
(3)バージョン:4・1(2018年6月)
(4)インストーラー・・・グラフィック

インストーラーが不明ということと、元々がParrot Security OSというセキュリティに特化したディストリビューションということで、また異端児をインストール異様としているのかな?と推測。

インストールについては、最初から日本語が選択できるのだが、再起動後は日本語と英語が混在するという例のパターン。

なお、起動時のメモリ使用量は0・7GBだから、「やや軽量」というところか。

parrot2

だが、ここで問題が2点発生。

●ネット環境が不安定・・・今まで、このような事象は多かったのだが、当日の場合、Win7機で同様の事象があり、同様に「ipアドレス固定」をしてみたら、ともに「あら不思議」治ってしまったわけである。

ということは、今までネット環境で退場させたディストリビューションの中にも「実は使えた」ものもあったのかもしれないが、まあ、今更リサイクルする気もしないなあ。

●synapticが進まない・・・というところで、ダイヤログボックスの注釈キーを確認するのだが、こういうところだけ英語であるため、推測でクリックしたところ、プログラムの途中「選択キー」のところで止まっていた。

というわけで、設定は完了したのだが、どうしても日本語入力ができない。

また、このディストリビューションも、ウインドウ左上側に「×」印があって少々使い勝手が悪いことから、結局「5行呪文」を唱えることなく退場になったのであった。

2018-08-28

(米海軍天気予想)

来週月曜日から水曜日まで、三度東京の西方の研修施設に入る。

このため、またまたかずまる宅に今週末の土日、そして、来週9月5日(水)に泊まりに行く予定である。

今回も、「210日」の最も台風が来やすい時期だからなあ、と思っていたら、やっぱり「来たよ」。

ヨーロッパでは、9月6日に奄美大島の北側という予想もある。

まあ、今現在で「どうすることもできない」わけなのだが、それにしても、今年の3回の東京出張全てが「航空機が飛ぶかどうか?」という「いらぬ気を遣う」必要がありそうだ。

20180820_172038

今年は特に暑いような気がする。

ラン記録で、ランニング中の気温を記載し始めたのが2014年。

2015年は一度も33度以上の中で走る事はなかったのだが、5年間で33度以上の中で走ったのは、21回。

そのうち、7回が今年である。(ただ、そのうち3回は東京都内でのランニングということはある。)

それにしても、昨年7月1日を除けば、概ね16時以降に走った時の気温である。

2016.08.20(土) (18・0キロ)堀江:1時間29分27秒(1600晴:35・3℃不快82)
2014.07.26(土) (20・0キロ)和気浜・堀江:1時間36分30秒(1610晴:35・2℃不84・5)
2014.08.21(木) (20・0キロ)和気浜・堀江:1時間38分30秒(1630晴:34・8℃不83・8)
2018.08.25(土) (11・0キロ)和気:59分30秒(1700晴:34・7℃:不快83)
2016.07.02(土) (10・0キロ)和気浜:51分56秒(1500晴:34・5℃不快83)
2017.08.23(水) (20・0キロ)勝岡・和気浜:1時間42分23秒(1700晴:34・5℃:不快83・6)
2018.07.22(日) (7・0キロ)皇居ラン:38分20秒(1600晴:34・5℃)
2018.07.23(月) (10・0キロ)国分寺市:55分10秒(1730晴・34・2℃)
2016.08.14(日) (12・0キロ)和気:56分58秒(1630晴:34・1℃不快84)
2016.08.13(土) (19・0キロ)堀江周回:1時間35分15秒(1600晴:33・9℃不快83)
2017.08.02(水) (22・0キロ)勝岡+周回:1時間51分59秒(1700曇:33・9℃:不快83・2)
2016.08.16(火) (15・0キロ)和気:1時間14分16秒(1600晴:33・6℃不快84)
2017.07.30(日) (6・0キロ)久枝+周回:28分34秒(1700晴:33・6℃:不快83・8)
2016.08.11(木) (15・0キロ)和気:1時間12分32秒(1700晴:33・5℃不快82)
2018.07.24(火) (11・0キロ)国分寺市:1時間00分00秒(1730晴→雨・33・4℃)
2016.08.21(日) (14・0キロ)和気:1時間08分01秒(1630晴:33・2℃不快83)
2017.08.04(金) (10・0キロ)和気:51分32秒(1730晴:33・2℃:不快82・6)
2018.07.19(木) (15・0キロ)勝岡:1時間18分19秒(1700晴:33・2℃:不快84)
2018.08.05(日) (15・0キロ)和気浜:1時間19分49秒(1600晴:33・1℃:不快83)
2017.07.01(土) (22・0キロ)高浜:2時間07分39秒(1300晴:33・0℃:不快82・8)
2018.08.12(日) (10・0キロ)和気:53分26秒(1600晴:33・0℃:不快84)

先日土曜日の気温34・7度は歴代4位。

そして、歴代5位のときは、15キロ試走予定でありながら、10キロあたりの伊予和気駅付近で走れなくなり、そのままバスに乗ったということもあった。

なんとか、涼しくなっていただきたいものである。

paldo

Paldoは、スイス産の独立系ディストリビューションである。


(1)パッケージ管理方法・・・Upkg(って何ですねん)
(2)デスククトップ環境・・・GNOME
(3)バージョン:stable(2018年8月)
(4)インストーラー・・・グラフィック


というわけで、インストールしてみた・・・のだが、起動途中で(再度試した後の2度とも)フリーズ。

というわけで、とっとと退場になったのであった。

↑このページのトップヘ