かずまるのblog

元々は「鉄」のブログでしたが、いつしか「ラン」へ移行してしまった「かずまる(今はもう社会人)」の父(61歳)です。

2019年03月

20190322_123443

先日、新聞を見ていたら、その広告欄に次のような記事があった。

サブ3をめざすトレーニングで、「最初の2キロ程度は助走」「その後ペースアップ(キロ4分前後)を1キロ程度」「その後はペースを落として走る」という意味のことだったと記憶している。

これは、確か筑波大学の鍋倉教授のコラムにもあったような気がする。

こちらは、代替案として、自転車で1キロほど全速力で走って、その後ペース走をするというもの。(当ブログ2018年8月18日)

今現在、それをやると、動悸という前回愛媛マラソンの悪夢の可能性があるから、逆に最初はLT値よりもかなり低い走りをしている。

体調管理ができたならば、最初はLT値よりもかなり低い走りをした後、だんだんとペースを上げて、1キロ程度(私の能力で言えば)キロ4分30秒ちょいのペースで1キロ走って、その後はキロ5分程度の走りをし、ラスト2キロから再びペースを上げるということが良いのかもしれない。

まあ、今年10月から11月頃の走り込みの季節の話ではあるが・・・

2019-03-22 (1)

「softantenna」サイトをみていると、次のような記事があった。(以下要約)

Windows 7のサポート終了が来年2020年1月14日にせまり、MicrosoftはWindows 7ユーザーに対し、Windows 10へのアップグレードを推奨しています。

The best way to experience Windows 10 is on a new PC. While it is possible to install Windows 10 on your older device, it is not recommended.

Windows 10を体験するための最良の方法は新しいPC上です。 古いデバイスにWindows 10をインストールすることは可能ですが、お勧めできません。

Microsoftは、Windows 7向けのPCは10年前の技術を使用しているため、新しいPCに移行することで、10年前に利用できなかった新しい技術が利用可能になると説明しています。(以上要約)

Windows7というより、WindowsVistaとWindows10のシステム要件はほとんど変わっていないことは、10年前のパソコンでも対応可能ということではある。

これは、その前10年間のパソコンの事情、すなわち、OSが変わるたびにパソコンを買い替えなければ対応ができなかったことを考えると、WindowsXpからWindowsVistaへアップグレードした段階で購入したパソコンは、正直なところ、今でも対応ができているということになる。(我が家のWin8機がそれ。多少苦しいが一応動く)

もっとも、「システム要件」と「推奨要件」は、別物であり、とりあえず、ブラウザ・表計算ソフト・ワープロソフト・負荷の低い程度の動画閲覧やゲームをする程度の場合、WindowsXpからWindowsVistaにアップグレードしたときは、WindowsVistaが稼働する十分なスペックが与えられていなかったことから、同OSの黒歴史となったことは周知の事実。

つまり、システム要件はほぼ同じであっても、やはりWindows7(Windows8・1を含む)とWindows10の事実上の推奨要件は根本が違う。

例えば、Windows7からWindows8にアップグレードしたとき、CPUの要件が引き上げられた。

さらに、メモリの使用量を見ると、前述の推奨要件程度の使用をした場合、メモリ使用量は3GBを超えるため、もはや「システム要件はあまり変わっていない」どころではないことは周知の事実。

さて、またまた話が別の方向に行ってしまったが、上記の「窓社」の記述に「ある矛盾」があることに気づかれるだろうか。

それは、「今更、Windows7からWindows10へアップグレードできるのか?」、つまり「無料アップグレード期間を過ぎた今、アップグレードできるのか?」ということである。

「いや、一度Windows7からWindows10にアップグレードした後、元のOSに戻しただけだ」ということも考えられるが、それは「誤解を生むだけ」だと思う。

実際には、無料アップグレード期間中、全くWindows10にアップグレードしなかった(というより、当該期間中はずっとLinuxをインストールしていた)パソコンが、今でもWindows10にアップグレードできるという事実はあるが、それもやっぱり「誤解を生むだけ」だと思う。

全くもって「意味不明」な「窓社の記事」なのだが、まあ、今現在我が家には既に「Windows7」は稼働していないから、考えないことにしよう。

もっとも、今になって、私の自室で稼働する3台パソコンのうち2台がWindows8・1というのもねえ。

20190327_122542

堀之内の桜が咲き始めましたな。

昨日は、実家の都合で1時間早退したのだが、用務自体はあっという間に終わったため、当然ながら帰宅後ラン。

だいたい私が和気方面で10キロ走る場合は、伊予和気駅から太山寺の道路折り返し、12キロ走る場合は、和気から運転免許センターの道路折り返し、15キロ・16キロは和気浜折り返しなのだが、昨日は12キロ試走。

  14:520:04,52
  24:500:09,42
  34:480:14,31
  44:480:19,19
  54:510:24,100:24:10
  64:540:29,05
  74:510:33,56
  84:480:38,45
  94:500:43,35
  104:480:48,230:24:13
  114:440:53,07
  124:390:57,46

当面は、週末(特に土曜日)は、キロ6分弱程度で長距離試走、そしてキロ5分を切る走りもできますよ、ということで、帰宅後ランを考えているのだが、昨日の場合、12キロになると、さすがに今の体力ではキロ4分50秒を切り続ける走りは苦しいというところ。

やはり、ここは、30キロ程度をゆっくりと走る必要があるわけで、明後日の土曜日は「堀江症候群」を乗り越え、河野川あたりまでの30キロLSDができる「精神的腐食払拭のできる走り」が必要のようだ。

2019-03-27
Windows更新(2019年3月第4週)

今週は更新がかかりませんでしたな。

4月は来週更新がかかるのか?はたまた、Windows10の大型更新がかかるのか?

「窓社」の低落に目が離せませんな。

2019-03-27 (1)

さて、その「窓社」の低落の象徴であるインサイダー機の不具合。

先日来、更新しては「インストール失敗」のメッセージ。

2019-03-27 (2)

これも、「窓社」公式メッセージでは明らかにされていないが、更新側(窓社側)の不具合らしく、とりあえず更新の一時停止をしましょう、という指南書に従った結果が上図。

やっぱりな。

こんな状況では、やはり次回大型更新も悪い意味で「目が離せない」のでしょうな。

(追記)
「気になる記になる」サイトで次のとおり書かれていた。

この問題はbuild 18356.16からbuild 18362へアップデートしようとしているSlowリングのユーザーのみに影響を与えるもので、現在修正に取り組んでいるとのことですが、修正出来るまでbuild 18356.16のユーザーに対してbuild 18362の提供を停止するとのこと。

やっぱりな。

今回も大型更新は、更新時期も含め、悪い意味で「目が離せない」のでしょうな。

20190326_123527

春分の日を過ぎ、だいぶ日が長くなってきた。

晴れていれば、昨夜もそうだったが、18時30分になってもまだ明るい。

というわけで、一応ライトは所持したうえで、今季初めての通常帰宅後10キロのランは、帰宅時はかなり暗かった。

  15:060:05,07
  24:430:09,50
  34:530:14,43
  44:490:19,33
  54:510:24,240:24:24
  64:530:29,17
  74:480:34,05
  84:460:38,52
  94:440:43,37
  104:440:48,210:23:57

記録的には、どうも最近キロ5分を切るペースへの怖さが残っている。

だが、これを乗り切らなければ、次回愛媛マラソンはない。

まずは、ラスト500メートルの場所にある信号で、過去のいろいろな黒歴史を試してみて、これを克服する練習をすることになるのだろう。

2019-03-26

3月になって、次々と更新を続ける「Slowリング」だが、ここへきてインサイダー機に異状が起こった。

というのも、3月23日にOSビルド18356.16に更新した後、さらにOSビルド18362.1へ更新したという情報があり、実際更新画面はOSビルド18362.1なのだが、更新後のOSビルドは18356.16のまま。

これが、実に一昨日に発生した後、昨日も同様の事象が発生。

さらに、昨日は、もう一度やってもダメ。

2019-03-22

おかげで、インサイダー機は帰宅後毎日更新している事態に。

さらに、その状況でも、まだ3個の既知のバグがあるという。

まったく「窓社」の堕落も激しいものである。

20190325_123615

昨日は、ジムトレ。

「以前よりは若干負荷をかけて、1セット当たり20回で」腹筋を6セット、背中を9セット、お尻を9セット後に、5キロを28分程度でランニング。

さて、いよいよ来週から新年度が始まる。

まだ、来週になるまでは確定はしていないが、4月から12月までは、今年度以上に東京出張が増えそうに感じである。

例の研修所ならば、昨年同様に研修施設南側の公園で走り回り、東京中心部ならば、皇居ランも可能ではある。

1月以降はゼロの可能性ありだが、前回愛媛マラソン1週間前の出張で体調を崩したこともあり、できるだけ行かない方向(係の誰かに行かせる)で考えている。

一方で、多分特に仕事が爆発することがなければ、昨年同様の帰宅後ランができそうだし、夏場は早出出勤で16時15分終業という「おいしい」状態も可能のようである。

まあ、できる限り「走り」や「鉄道模型」も頑張ろうと思う。

↑このページのトップヘ