かずまるのblog

元々は「鉄」のブログでしたが、いつしか「ラン」へ移行してしまった「かずまる(今はもう社会人)」の父(61歳)です。

2020年04月

20200421_122544

今日まで有給休暇。

とりあえず、4月24日(金)、27日(月)、28日(火)と休暇を取得し、明日が祝日だから、明後日4月30日(木)に「6日ぶりの」出勤予定。

まあ、今日でも出勤するだけならばできると思うのだが、なんと申しますか、体に無理がきかない、つまり自分のペースであれば・・・状態だから、今日の休暇取得はやむを得ないだろう。

というのも、具体的には、体が温度差についていけないという「完璧な変温動物化」しており、昼はともかく、昨夜も(3日連続で)夜間は保温に苦労する状態が続いているわけだ。

とりあえず、明日も休んで、体力を戻そう。

4fadf33f

Linuxランキング(2020年4月第4週)

ディストロウオッチサイトに「ページヒットランキング」があるのだが、前1週間のランキングは次のとおり。


1 MX Linux 4564
2 Ubuntu 3852
3 Manjaro 3396
4 Mint 2758
5 Ubuntu Kylin 1952
6 Debian 1712
7 elementary 1683
8 Pop!_OS 1598
9 deepin 1422
10 Solus 1303



Ubuntu一派の大型更新があったということで、Ubuntuが4位から2位へ、さらにUbuntu Kylinもランクインしましたな。

さらに、Lubuntuが15位、Xubuntuが16位、Kubuntuが18位と一派の勢力が増している。

というわけで、私が今現在最も利用するLubuntuの話。

Lubuntuは仏、台湾産のいうまでもないDebuan、Ubuntu系ディストリビューション。

バージョンも今回20.04LTS。

デスクトップ環境がLXDEとLXQtと軽くて使いやすいため、私が重用しているわけだ。

ちなみに、サポート期限はUbuntuの5年に対し、こちらは3年だから、18.04LTSのサポート期限は来年4月ころ。

今回のGWは寝正月だから、この間にとりあえず18.04から20.04へ大型更新してみようかな?と考えている。

20200427_151824

待ってろよ!愛媛マラソンコース!(向こうの山が粟井坂です)

今朝退院したものの、菌が入り込んでいるのか猛烈な頻尿。(昨夜は20回位行った)

一方で、体調管理ができないと思われる「夜間の寒気」が心配なところ。

今夜は「鍋」で体を温める予定。

  111:370:11,377990
  212:300:24,077585
  311:230:35,307682
  411:190:46,497781
4.050:000:46,507779

(当分の間、左から距離、キロ当たり時間、合計時間、平均心拍数、最大心拍数とします。)

さて、上のような体調打破のため、15時頃から4キロほど歩いてきた。

平均心拍数77rpmなので、特に問題はないのだが、2度ほど「ふわっ」とする状況があった。

2020-04-27.jpg2

ともかく、今の無理は「取り返しのつかないことになる可能性」があるわけで、無理せず体力維持に努めて、再起動の日へ向かおう。

20200426_120036

今日退院予定。

術後については、特に痛み等はないのだが、しいて言えば、体調管理ができない感じ。

つまり、寒気がするということ。

このあたりは、時間が解決するのだろう。

さて、退院後の生活指南書。

(1)激しい運動以外に、飲酒や寝不足、ストレスなどでも心臓に負担をかけてしまいます。

(2)退院後、1週間は飲酒をしないでください。それ以降も週に2日は休肝日を設けるようにしましょう。

飲酒は、とりあえず、来週末の土曜日までするつもりはない。(退院12日後)

それ以降も、週2日程度の飲酒の予定。(そもそも走れないのに、飲む理由がない。)

一方の、運動の方は、1週間遅らせようと考えている。

すなわち、5月30日(土)から、超ゆっくりと試走開始。
スピード練習は7月4日(土)から開始。

無理はやめよう。

きっと、復活できるさ。

avlinux

AVLinuxはカナダ産のDebian系ディストリビューションで、「マルチメディアコンテンツ制作向け」という意味らしい。

最新バージョンは2020年4月10日にリリースされた「2020.4.10」。

ディストロウォッチサイトでは32bit系ディストリビューションもあるらしいということで、ダウンロードサイトへ行ってみたのだが、結局64bitしかダウンロードできないようであった。

というわけで、今後32bit系がリリースされるかもしれないけど、今しばらくは様子見ということになった。

20200424_111215

発作性心房細動のカテーテルアブレーションを、昨日4月25日(土)実施しました。

医師の話では、無事成功したようです。

まず、25日(土)午前9時ころに手術室へ、麻酔開始後は全く記憶なし。

12時過ぎころに看護師詰所ベッドへ戻って、そのまま翌26日(日)午前6時ころまで待機。

その間約17時間以上、1964年9月時刻表(東海道新幹線開通前月)でも(着替えの中に入れて)持ってきていれば、すぐに寝られたんだろうけど、あと●時間・・・と思いながら、結局最後に目が覚めた時は朝6時を過ぎて、看護師さんに起こされたり・・・

右股間は縫った状態で、尿管とともに、痛くなったり違和感との闘いだったり・・・

それと、経験された方々のブログ等にあるとおり、確かに「腰痛」との闘いでもありました。

さて、午前7時過ぎに入院棟のベッドに戻って、医師から成功したことを告げられ、午前中は「ぼーっと」過ごして、午後になって、ようやくブログ更新をする体力が出ました。

今現在、すでに点滴も外し、抜糸も終わり、普通に歩けるまでに快復。

今朝4時半ごろ「震え」がきて、37.5度まで熱が上がったものの、現在は36.7度程度。(なお、昨日は最高で38.3度まで上がってました。)

この後は、明日朝退院し、5月7日(金)に1回目の通院。(6連休ですな)
ちなみに、今日は結婚記念日です。

とりあえず、今は後のことを考えずに養生します。

4fadf33f

4月23日にUbuntu系のバージョン20.04が一斉にリリース。

04/23 Ubuntu • 20.04

04/23 Ubuntu Studio • 20.04

04/23 Ubuntu Budgie • 20.04

04/23 Ubuntu MATE • 20.04

04/23 Ubuntu Kylin • 20.04

04/23 Kubuntu • 20.04

04/23 Xubuntu • 20.04

04/23 Kubuntu • 20.04

04/23 Lubuntu • 20.04

その中で気になるのが、Lubuntu20.04LTS。

前回は64bitと32bit双方のダウンロードサイトがあったのだが、20.04は今現在64bitのみ。

Linux機にインストールする場合は別に64bitで問題ないし、そもそも18.04LTSは64bitがインストールされている。

まあ、Linuxといえば、古いパソコンでもインストールできますよ、ということで、Windowsユーザにゆさぶりをかけていたわけで、私もその一人であるわけで、ちょいと「寂しさ」を感じるわけでもある。

ということはともかくとして、今すぐに必要ではないが、向こう半年くらいで、18.04からの大型更新をしたいなあ、というところ。

↑このページのトップヘ