3b3548d7

今日と先日日曜日に、坊っちゃんマラソンへの最終試走をしたものだが、どうもスピード耐性がないため、記録狙いは断念することにした。

「クスノキさん」との勝負を最後まで楽しみにしていたのだが・・・やはり、少なくとも、序盤はキロ4分50秒程度のスピードで調子を整えざるを得ない。

今年はハーフマラソンの距離走2回しているが、昨年は全くやっていないため、大会前の記録が解らないのだが、昨年11月25日のブログでは、「4・9キロから25キロまでの「21・0975キロ」でいえば、100分12秒という記録が出た。これは、来週末の坊っちゃんマラソンで100分切りが期待できる状態ではあるが」と書いている。

つまり、昨年よりもスピード耐性がないことになる。

というのも、11月は300キロ走ったものの、LT値でいえば、現時点ではキロ4分45~50秒であると考える。

私とはレベルが違いすぎるが、神戸マラソン名物「マラソンサニーさん」のブログでは、「ハーフ程度ならば最後まで押していける」と書かれている。

だが、今年の場合、「LT値以上のペースで押していくことができない」、というより、ゴールまでの距離のめどがたつまでは、スピードを上げられない状態が続いている。

これは、昨年も同様だったのだが、昨年の坊っちゃんマラソンでは、100分程度の実力の中、無理をして自己記録をだしたため、多大なダメージあったことが思い出される。

今年の場合は、今日は論外、先日日曜日には100分18秒と、昨年並みのペースでは走っている。

多分、大会独特の雰囲気で「紅葉高揚」したのでしょうな。

もっとも、「今回は「これほどまでフルフラットで100分切りの走りをする私に誰もついてこなかった」という「不満?」もある。」と書いているが・・・

だから、現在のLT値をキロ4分48秒とした場合の記録は101分45秒であり、フルマラソンネットタイム3時間23分30秒で走るめどは立っていると考える。(但し、LT値すなわち理論値だから、5分遅れてもグロスタイムではぎりぎり3時間30分では走れますよ、というレベル)

だから、おそらく、私の加齢を考えると、キロ4分45秒で走った場合の100分と、キロ4分40秒で走った場合の98分30秒を考えた場合、例の「迫るおじさん」が、ハーフ100分程度、フル3時間30分程度で走られる事実を考えると、「今年に関しては、もはやキロ4分45秒より速い力は必要なく、現時点ではそれ以上のペースで走れば、ダメージが大きいだけ」という「言い訳」だけが先行する。

そうなると、現時点での目標は、やはりキロ4分45秒(ハーフマラソン100分)となり、とても自己記録を狙うどころではない、という結末になりそうだ。

もっとも、そういう「レベルを下げたことで、気が楽になり・・・」という「甘い期待」かないでもないが・・・

というわけで、「クスノキさん」申し訳ありません。

今、自宅近くにフィットネスクラブができる予定で、妻からも「行っていいよ」とは言われているが、とりあえず、現時点での状況を考え。次回愛媛マラソン後に考えてみようかな?

それで、次々愛媛マラソンで、更なるペースアップができれば・・・と考えている。