かずまるのblog

元々は「鉄」のブログでしたが、いつしか「ラン」へ移行してしまった「かずまる(今はもう社会人)」の父(61歳)です。

カテゴリ: マラソンあるある

4a95eea1

これは、2015年12月31日の当ブログ。
3年の時を経て、もう一度再掲してみた。(一部補正)
なお、現在は「eonst」サイトはリンク切れとなっているため、「http」を「ttp」に変更している。

利用画像 「ブラックジャックによろしく 佐藤秀峰 漫画onweb」(リンク:ttp://mangaonweb.com/) 出典:eoマラソン(ttp://eonet.jp/marathon/ )


現在と当該サイトの数からみて、このシリーズは当面今回が最終回の予定。もっと、アップしていただきたいものである。

さて、最近は、自宅までの残り7キロ地点に復路平田の坂を入れ、下りで体力を復活させながら、自宅までの残り5キロを必死で走るという「ドM」な走りを続けている。

で、昨夜布団で何気に、マラソンの指南書を見ていたら、それが正しいやり方だと実感した。

指南書では「途中からペースを上げるのは難しいので集団で走るのが良い」と書かれているが、一人で走るときには、坂を入れれば嫌でもペースを上げざる得ない。しかも、坂を下ってから自宅までの距離とゴールまでの距離が同じだから、まあ、ここ3回のラスト5キロの練習となるわけだ。

というわけで、終盤の走りはある程度自信がついたが、問題は往路である。

●昨年までは、平田の坂までは、自分でもオーバーペースを抑えるのに必死だったが、今年はそれが全くない。

●トンネルを過ぎた12キロの段階では「ここから30キロ走が始まる」と思える程度に余裕があっても、コース3分の1付近の14キロでまだ余裕があっても、15キロを過ぎると急に余裕がなくなる。

●結果、神戸マラソンのような20キロまでに足が重くなるというトラウマが頭をよぎる。

ともかく、12キロまでの疑似体験は来週土曜日、そしてそれ以降の疑似体験は再来週土曜日の32キロ試走が最後だから、今は何も考えずに走ろうか。(当時)

そして、28キロ過ぎの河野川で昨年同様の体調で「帰ってきた」と思えるか?そして32キロから5キロ続く坂で自分の走りができるか?37キロ以降もペース維持ができるか?


-------------------------------------
このブログに関しては、今も同様な走り方をしてはいるのだが、当時に比べると、「筋力がなくなったなあ」という気がしないでもない。

が、現在「ジムトレ」に通っていることから、次回愛媛マラソン後は、負荷をかけるようにして、来年の愛媛マラソンでは、納得のできる調整ができれば・・・と思う。

というわけで、全11話、ご清聴ありがとうございました。

225a5848

これは、2015年12月28日の当ブログ。
3年の時を経て、もう一度再掲してみた。(一部補正)
なお、現在は「eonst」サイトはリンク切れとなっているため、「http」を「ttp」に変更している。

利用画像 「ブラックジャックによろしく 佐藤秀峰 漫画onweb」(リンク:ttp://mangaonweb.com/) 出典:eoマラソン(ttp://eonet.jp/marathon/ )


愛媛県内に限っても、愛媛マラソンで9000円少々、今治シティと坊っちゃんマラソンのハーフで各5000円程度。

まず、お金払って走ることに、一般の方々は理解ができないらしい。

ちなみに、遠征については、(「鉄」でない一般の)ランナーの方々は、それが旅行だと考えておられるようだ。

ま、「鉄」と「走」の双方に興味のある方々はそうはおりませんわな。

ただ、試走のランニング(長袖上着)は、実は第48回愛媛マラソン前日に買ったものだから、使えなくなるまで大事に使っているほうだとは思う。(半袖上着はさすがに夏場の汗がすごいからもたない)

しかし、私の場合は、テーピングの問題がある。以前は、ただ走るだけなのに、500円近くのテーピングをしていた時期がある。さすがに、最近では3分の1程度で走っているが、確かに「タダ」では走れない。(当時)


af27b787

これは、2015年12月18日の当ブログ。
3年の時を経て、もう一度再掲してみた。(一部補正)
なお、現在は「eonst」サイトはリンク切れとなっているため、「http」を「ttp」に変更している。

利用画像 「ブラックジャックによろしく 佐藤秀峰 漫画onweb」(リンク:ttp://mangaonweb.com/) 出典:eoマラソン(ttp://eonet.jp/marathon/ )


トイレ問題第2弾。

トイレの問題さえなければ、もっと大会を楽しむことができるのだが、といつも思ってしまうものだ。


c8e475dd

これは、2015年12月16日の当ブログ。
3年の時を経て、もう一度再掲してみた。(一部補正)
なお、現在は「eonst」サイトはリンク切れとなっているため、「http」を「ttp」に変更している。

利用画像 「ブラックジャックによろしく 佐藤秀峰 漫画onweb」(リンク:ttp://mangaonweb.com/) 出典:eoマラソン(ttp://eonet.jp/marathon/ )


私があまり大会に出ない理由がこれ。

特に、坊っちゃんマラソン頃の朝は、普段でも頻繁にトイレに行ってしまうくらいだから、まさに、大会といえば、トイレとの闘いでもある。

特に、フルマラソンの場合は、トイレロスタイムを最初から計算しているが、ハーフの場合は、トイレに行った瞬間にPB絶望となる。

それでも、昨年の坊っちゃんマラソンでPBを出したものだ。(当時)

ちなみに、「トイレに泣く」ことはあっても「トイレに笑う」ことはないような気がしないでもない。


bceb6801

これは、2015年12月14日の当ブログ。
3年の時を経て、もう一度再掲してみた。(一部補正)
なお、現在は「eonst」サイトはリンク切れとなっているため、「http」を「ttp」に変更している。

利用画像 「ブラックジャックによろしく 佐藤秀峰 漫画onweb」(リンク:ttp://mangaonweb.com/) 出典:eoマラソン(ttp://eonet.jp/marathon/ )


そういえば、初マラソンの1か月前の正月に、義父母宅で義兄、義姉家族が集まったとき、同じような話があったなあ。

なんで、お金払って走るん?

昨今の撃沈レースが続くと、ふと我に返ってしまうときがある。

それは、やはり「鉄」の世界でも「走」の世界でもあるものだ。


44e5fde3

これは、2015年12月13日の当ブログ。
3年の時を経て、もう一度再掲してみた。(一部補正)
なお、現在は「eonst」サイトはリンク切れとなっているため、「http」を「ttp」に変更している。

利用画像 「ブラックジャックによろしく 佐藤秀峰 漫画onweb」(リンク:ttp://mangaonweb.com/) 出典:eoマラソン(ttp://eonet.jp/marathon/ )


これは、夏と冬で考え方が全く異なる。

灼熱の世界で走っているときは、信号に引っかかると、ほっとするのは事実。

というより、わざとそういうコースを設定したりもする。

これが、愛媛マラソンが近づいてくると、信号に引っかかると「むかっ」としてくる。

走っていて、このままでは次の信号にも引っかかりそうな場合は、それなりの対策が必要となるのだ。

例をあげると、愛媛マラソン9キロあたりから3つの信号があるが、私のペースで走ると、1つひっかかると、次の信号も引っかかるのだ。(注:当時、現在は異なる)

仕方がないから、引っかかった信号では青になっても30~40秒程度その場でジャンプしたりしながらやりすごす。

これによって、次の信号で引っかからないように時間的調整をするわけだ。


e2e446d1

これは、2015年12月12日の当ブログ。
3年の時を経て、もう一度再掲してみた。(一部補正)
なお、現在は「eonst」サイトはリンク切れとなっているため、「http」を「ttp」に変更している。

利用画像 「ブラックジャックによろしく 佐藤秀峰 漫画onweb」(リンク:ttp://mangaonweb.com/) 出典:eoマラソン(ttp://eonet.jp/marathon/ )


確かにそのとおりですな。

私の場合は次のようになる。(桑田さんの例の曲で唄ってください)

お前はできると~

耳元で言った~

そんな上司にだ~まされ~

愛媛マラソンへ~

師匠(当時の上司)のおかげで、まさか私がマラソンを走るということが・・・その師匠も今年定年退職された。(注:当時)

師匠!かずまる父は感謝しておりますぅ!!




↑このページのトップヘ